ひとこと占い

ぷよぴたっ!

The 連打

+ 涙そうそう スタンダード・エディション +

涙そうそう スタンダード・エディション

土井裕泰
おすすめ度:★★★★★
最安値はこちら!

Amazon.co.jp



なんくるないさぁ〜!
おすすめ度 ★★★★★

心洗われた映画でした。
レビューアーによって、だいぶ評価も分かれているようですので、
人によってこの映画の感じ方は違うものと思いますが、
個人的には、妻夫木聡と長澤まさみの、兄妹愛とも、親子愛とも、
恋人の間の愛ともとれる複雑な感情が交互して、一言では
言い表せない気持ちを鑑賞後に得ました。

この映画は、名曲「涙そうそう」に沿って、後から内容を
加えたもののようです。
聞くところによると、「涙そうそう」はBEGINのボーカルの方の
妹さんが亡くなった時に作られたそうです。
そのことと、この映画の中で妻夫木聡が亡くなった場面が合わさって
いるのかな〜と感じました。

主演の2人の爽やかな演技も良かったです。



方言が心地よい。
おすすめ度 ★★★★☆

長澤まさみがとにかく可愛く撮れている。
沖縄の方言もホンワカしてて身に染みます。

印象的なシーンは、
祭りの夜、ニイニイとカオルがケンカをするシーンと、
カオルが旅立つ日、鼻を摘まみながら涙をこらえる別れの二人でしょうか。
一番好きなシーンは、カオルが船に乗ってやってくるところ。
「ニイニイー!」って思いっきり両手を振ってる姿が可愛いすぎます。

★4つ付けといて何ですが、突っ込みたいところは沢山あります。
兄妹のおやじが若すぎるんじゃないかとか、その風貌とか。
お母さん役が小泉今日子ってのもいかがなもんかとか。
子役二人の演技もシーンも、とって付けたみたいで無理やり感があって今一つ。
ニイニイの死があまりにもあっけない。
そのニイニイが後に死んでしまう原因となる嵐の夜ですが、
幾らなんでもニイニイ、タイミングが良すぎ。
そもそもこの話しをこの時間枠で収めるのは無理があったんじゃないかと思います。
思い切って連ドラにした方が良かったのではないでしょうか。

映画というよりも2時間枠のスペシャルドラマな感じです。
監督は「愛してると云ってくれ」「ビューティフルライフ」と
好きなドラマを撮ってらっしゃる方ですが、
やはりドラマ制作と映画製作は違うということなのでしょう。

沖縄の素晴らしい自然と方言の中で、あだち充の漫画「みゆき」的なシチュエーションで
兄弟の愛を描いた爽やかな映画です。



生きていくために必要な知恵
おすすめ度 ★★★★☆

悪くない作品だとは思うが、ただ、いったいどこで泣けばいいのかは、よく分からなかった。
結局、いちばん強く感じたことは、やはり、生きていくためには一定の知恵が必要なのだなあ、という教訓だった。
主人公は、「おひとよしすぎる」というキャラクター設定なのだとは思うが、自分で店を持とうという以上、経営や権利関係について、多少の知識等がなくてはならなかったのではないか。
安易に騙され、その結果、借金を背負い、それによって寿命を縮めた、というだけのことのように思える。
知恵さえあれば救えた命だったと思うと残念な気がする。



愛する人への精一杯の思い
おすすめ度 ★★★★☆

この作品は、これで素敵だと思います。

確かに、制作側や局側から考えたら他の方のコメントにあるように「・・・また2匹目、3匹目のどじょうを狙ってるの?」と思うのは仕方ないことです。

でも、それを抜きでこの作品を評価するとしたら私はこれで「OK」です。
この作品をみて何がいいのかわからない、泣けないという方は、よほど普段人に対してや社会に対してクールに物事をとらえている方なんだと思います。たぶん、そういう方は泣き所のポイントが違うのだと思います。というか、見る作品の好みがもう違うのだと思うのだけど。
 
たしかに好みが分かれるストーリーになってしまっているし、場面ごとに中途半端な表現で
もったいないとこもあるけど…、

主演の二人の演技は大いに評価していいと思います。若手の中でこの二人の演技はやはり抜きんでていると思う。

 再びの共演の機会があるのなら今度は素直な愛情表現がしあえる二人の姿が見てみたい。


概要
舞台は沖縄。義父の失踪、母親の死から、義父の連れ子のカオルと生きていくハメになった洋太郎。ひと足先に本島でひとり暮らしをしていた彼は、高校に合格したカオルとふたり暮らしを始めることに。だが喜びもつかの間、洋太郎は詐欺に遭ってしまい…。
物語自体はそれほど大きな起承転結があるわけではないし、どちらかといえば王道系な内容でもある。そんな中で何がおもしろいかといえば、血の繋がらない兄と妹のさざ波のような微妙な感情の揺れ具合。家族としての愛、男女としての愛…そんなものが混ぜこぜでファジーな感覚で突き進み、相手のことを思いやるあまりに本音を言えない感覚がリアルに伝わってくる。そう、これは元来の日本人の美徳であった“思いやり”精神にあふれた映画で、久々の日本映画らしい日本映画なのだ。(横森文)

吉田聡 最新動画

吉田聡 の最新情報

関口芙沙恵 吉田聡 ラクガキ王国