快読快聴ライブラリが充実おすすめ度
★★★★★
この雑誌は、誰が何といっても、特集記事より、快読快聴ライブラリ
をまず読むべきです。英語を英語の生素材として最高です。
今回は、
Aminal Homes (PM)
Clang (LLL5)
Happy Birthday ×3 (Walker Stories)
Dead Cold(CER3)
A Dog of Flanders (Yohan Ladders)
と充実です。特に、Happy Birthday, Dead Cold はお薦めでこれだけでも
もとがとれます。
基本動詞の詳しい解説、これは逃せない!
おすすめ度 ★★★★★
come, go, give, take, get, make, put..など、日本人が弱いといわれている多義基本動詞を詳しく解説。こんな意味もある、あんな使い方も、という羅列ではなく、イギリスの国語教科書Oxford Reading TreeとLongman Literacy Landにどう出てくるか調査の上、最も基本的な使い方から発展的な使い方へと順を追って解説し、comeはポジティブgoはネガティブな意味と結びつきやすい、といった補足もあるので、語のイメージが把握出来て応用力がつきそうです。とても密度の濃い解説なので、これを暗記しようとするのでなく、多読を続けながらときおり参照して「確かに、なるほど」と実感しながら少しずつ身につけたい。Do, Haveの助動詞としての使い方では、学校英語では教わらなかった、ナマの英語に出てくる使い方の疑問が氷解。
リスニングなま素材では、最近注目のジャズチャンツが収録されていてこれも見逃せません。
絵本かと思うと文章も出てくる不思議な本、「ユゴーの不思議な発明」作者ブライアン・セルズニック氏のインタビューや全国92図書館蔵書ガイドなど、季刊誌から隔月刊に変わっても充実度は変わっていない。蔵書ガイドは流通側からの情報で、利用者側からのネット情報とは情報源が異なるので合わせて利用できます。蔵書状況は時々刻々変化するものなので、多少の誤差は致し方ないでしょう。